ディクテーション
講師陣の英会話を書きとり(スクリプト)
大西先生、デイビッドさん、ろーざさんの英会話部分を書きとってみましょう!(大西先生のギャグもできるだけ書きとります。)
Opening
Onishi: さぁ今日は、付加疑問文。がんばっていきましょう。
ラジオ英会話、ハートでつかめ英語の極意、講師の大西泰斗です。
Roza: がんばろう! Akino Roza here.
David: And I’m David Evans.
Onishi: それでは、さっそく始めていきましょう。
Practice 8:50
David: Ah, 付加疑問文. In English, we call these little questions, tag questions because we clip them on to the end of a statement. The nuance is different depending on if the intonation is rising or declining. So, let’s practice them and master the feeling together, OK?
Roza: We’ll practice both intonations, so repeat after us.
- Lucy likes it, doesn’t she?
David: Great work. Here is our next.
- Nancy hasn’t been to Tokyo, has she?
Roza: And one more example. This one, we’ll just practice going up.
- I’m your friend, aren’t I?
- I’m your friend, am I not?
David: Unlock your potential.
Roza: Repetition is the key.
Both: Great work.
Grammar in Action
気が向いたときに・・・これはディクテーションじゃなくて、自分の答えです。
Wow, the train stops. We will be late, won’t we?
進行形ですかー
You have arrived here before I arrived (時間切れ)
私の前、で悩んでしまった
No one shouldn’t know what has happened here. (時間切れ)
秘密にする keep it a secret が出てこなかった、、、
Ending
Onishi: さぁ今日も盛りだくさんでしたね。復習、よろしくお願いします。
Roza: You’ll keep practicing even after the lesson ends, won’t you?
David: Hmm.
Onishi: というわけで今日はこの辺で。
All: Bye.
~ ディクテーションした内容やその解釈などに、聞き間違いや認識違いがある可能性はあります。ご了承ください